TOPへ  戻る

フィールドリポート Vol.2         
No-00-0040
お名前 下手野横好雄
mail
釣行日 年= 2001 月 =6 日= 03 week =日
場所 剣崎
釣果 何も釣れなかった
レポート 早朝から剣崎の磯(灯台下じゃないほう)に行って黒鯛を狙いました。
朝のうちはなんだか潮が濁っているようで、もしかしたら・・なんて、期待したのですが、
そのうち、東京湾から赤茶色の巨大な帯が蛇のように磯際まで押し寄せてきました。
道糸にも汚いプランクトンの死骸らしきネバネバが付着!
同行の一人はあきれて昼寝をしてしまいました。
他の釣り人もろくな魚は釣れなかったようですが、混んでいました。

三浦海岸では、パラセールみたいなものやら、ウインドサーフィン、
もう水着のお姉さまも出現!
そろそろ黒鯛釣りを中断して海の男になろうっっと!!



No-00-0039
お名前 さとちゃん
mail
釣行日 年= 2001 月 =6 日= 02 week =土
場所 勝山某堤防
釣果 52cm 40.5cm
レポート 【17回目の結婚記念日は、生涯忘れられない1頁でした】

6月2日、それは私の結婚記念日。女房は風邪をこじらせており、前日から不機嫌な態度。
実は、結婚記念日であることをすっかり忘れていたのだ。急遽予定を船頭堤防に変える。
ここは勝山みさご島に50mの堤防。夜明けと共に竿を出すが、気づくと投げ釣り師とイカ釣り師だらけ。
挙句の果てには、「ここはウキフカセでは何にも釣れないよ。隣で投げさせてもらうから危ないよ」
つまりの事、出て行け!だって。

喧嘩してもしようが無いので、頭に気ながら竿を仕舞う。1番穂先のガイドが固い。
ギュと力を入れたら、ポキッ。あれ〜〜〜〜。鱗海スペシャルが・・・・・(近々、頭に来たシリーズに投稿予定)。

  さて、次ぎの場所は、勝山某堤防。
ここで攻めたいが為、ダンゴの遠投を練習してきた。今日は、砂を持ってきている。
朝のうちはいい濁りが入っている。しかし、何も食わない。7時ごろようやくメジナ26cmをゲット。
でも、なんでメジナがこんなところで????。
干潮を過ぎても、10回に1回程度の餌取り。活性が低い。どんどん、潮の色が黒くなってきた。
11時過ぎ、場所替えをしようと思ってきたら、友人が来た。
「これは赤潮だよ。しかし、表層だけで底は大丈夫だよ」のアドバイス。
ボッの覚悟を決めて12時ダンゴを追加。ここで、ヤケクソで、「達人スペシャル」を投入。
5、6個投げた後から、仕掛けも作りなおし、1.2号ハリスに2号チヌハリに変更。

一投目から魚の反応。餌が無い。ヨシヨシ、餌取りが来たぞ。ボケもフクロイソメも取られる。
オキアミに変えて二投目。ウキが半分しもった。
私の得意な釣り方は「ぶっつけて根・釣法」また、根掛りかな?でも、おかしい。
そっーと聞き合わせをする。グッグッ。おっと、何かいるぞ。そして、竿を立てる。グッグッ。
あれー、魚だと思いながら、リールを巻く。グッグッグーーー。
シッシャ乗った!!!。

しかし、重い。なんだコリャ。でも、引くぞ。アレレ、チヌスペ1.25号が、3番4番まで曲がる。
竿先が水面につくぐらい曲がる。なんだかわからないが、面白い。
余り走らないしボラではないことは確か。
タコの重さとも違うとか言いながら,
やっぱり、釣りはやり取りしている時が一番面白いと遊びながらリールを巻き上げる。
ようやく水面に現れたのは、
ゲッゲッ・クロダイだア
しかも、大きい。事の重大さに、全く気づいていなかった私。玉網持つ手が震える。入らない。
一回目失敗、二回目また失敗。ヤバイ!三度目に無事取りこめた。フウ。
ハリは、喉の奥にがっちり掛かっている。計測すると、
なななんと51−52cmはあるではないか
ヤッタアー。(正式計測結果は、全長52cm、又長49.5cmのメス、産卵後の為、重量2.2kg)。

この後は、電話の嵐。アラシ、嵐。ひとしきり、落ち着いてから、ハリスを見ると、伸びきった後の縮れがある。
少し遊びすぎたようだ。危機一髪だった。そして、仕掛けを作りなおして、2投目。
今度は、40.5cm。こいつは引きが強い。やはり若い奴のほうが面白い。
3時ごろ、玉網寸前に痛恨のバラシ。グシュン。今日はこれで納竿とした。

 
《今日の教訓》

 
1.捨てる神ありャ救う神あり
 2.クロダイ釣りは、マッタリモッタリ自然流がいい
 3.赤潮の初期段階は、狙い目  
 4.達人スペは、ここ一番の強力な助っ人

 5.家族あってのクロダイ釣り


 さてさて、釣ったクロダイは、房総黒研・田口会長宅で正式検量。
魚拓を取ってもらい、シーガルのクロダイダービーに登録(今のところ第一位)。
家にて、病床の女房を起こし、写真撮影。そして、近所の調理人に依頼し、めでたく三枚に下ろしてもらった。

 
最後に、私の最愛なるやさしい女房からのプレゼントとして
「シマノ SPAZA LIMITED1800」を買ってもらったのだ。





No-00-0038
お名前 yosi
mail
釣行日 年= 2001 月 =5 日= 29 week =火
場所 三浦某○○
釣果  9人3枚
レポート

今日もまた三浦某○○への釣行これで4連続でこの釣り場。
しかし前日の角田氏の情報によると、あまり良い情報ではない、先々週のように大型も出ないし、アタリも無いとの事。
今日は天気も良いし期待も持てないが、
釣行の約束をネットで知り合った、タツさんとしていたのでボーズ覚悟での釣行に!!!

今日は天気がよいためか、お客さんが全部で30人ほど乗っている。
今まで雨の日ばかり狙ってきていたので流石に天気がよいと、釣り人も多い.
でも.その中の10人はいつもいっしょに釣りをするメンバーだ。

渡提してすぐいつものように一通り釣りをして回ったが、天気が良く、事前の情報が頭の中に入っているため釣れる気がしない.
30分ほど真面目にやったのだが誰もアタリが無い、「しょうが無いサメ退治でもするか」
黒鯛釣りは他の皆に任せて、餌にする海タナゴを釣る事に!

カラス貝のムキ身を使い海タナゴを釣ろうとしたもののなかなか釣れない.スズメダイが何匹か釣れたので背がけにして泳がす.


長谷川氏のゲットした黒鯛
いかに大きく見せて取るか、そこがポイントです.

タツさんの人生初めて記念すべき黒鯛第一号


その間に海タナゴを釣っていると、
肝心な魚は釣れずカワハギが釣れてきた.

そのうち小物釣りも飽きてしまい、ブラブラと皆でトークタイム.
一人岩井氏が一生懸命黒を狙っている.
10時過ぎ頃、初アタリが岩井氏にあったようだ!
間髪をいれず長谷川氏が釣りを始めると何と1投目にすぐヒット!!!
かなり沖目で食わした、釣れてきたのは48Cmまあまあの型だ.
一息ついていた皆も釣りを始める、しばらくして角田氏も、沖目でゲット!
それ以後誰もアタリがなく、私はまた橋本氏と、パチンコ談議をしている、

サメ釣り仕掛けのスズメダイは針が大きすぎるせいか、
しばらくすると餌が取れてしまう.
「まさか食われているわけではないよな」
と思いつつ餌を付け直し、また仕掛けを投入する.

しばらくすると何と、何とネット仲間のタツさん、
「ヤッターやりました」
つわものども5人の中に混じって釣りをしていて
小型ながらも黒鯛を釣り上げてきた.、
「たいしたもんだ初めての場所、その上名人に囲まれて釣り上げるとは」、またまたビックリする事に、
人生初めての記念すべき黒鯛第一号との事!!!

当然記念写真を数枚取りました.
その後誰もアタリ無く今日の釣りはおしまい.
帰りの船に乗ってからポツポツと雨が降り出した.
車に戻りさっさとお家へ帰りました.荷物を降ろしていると???
アレ!!!無い・・・タツさんが持ってきたはずの魚の入ったバケツ!!!
土砂降りになり慌てて車に乗った為、人生初めての記念すべき黒鯛第一号を、おいてきてしまった.
コリャ大変だ、タツさん慌てて車でまた釣り場へ戻り・・・・・・良かった〜〜〜ちゃんと忘れた場所にまだありました.

今日は全体で30人全部で3枚しかでませんでした.昨日も3枚出ただけでした、チョット魚が少ないようですね〜〜〜

忘れてました.結局サメは釣れませんでした.残念!!





No-00-0037
お名前 masa
mail
釣行日 年= 2001 月 =5 日= 26 week =土
場所 横浜大黒テトラ
釣果 39cm1枚
レポート 当日、風が強く夜釣りのみでしたが、夜は風が収まり開始からアジの猛攻でした。
夜中に潮の流れが変わりだし時にラッキーにも、1枚だけゲットすることがてきました。



No-00-0036
お名前 楽布団
mail
釣行日 年= 2001 月 =5 日= 22 week =
場所 新潟東港テトラ
釣果 40cm 36cm 35cm 32cm 30cm 29cm>9枚 計14枚   
レポート

いつもの年より2週間ほど早いノッコミを迎えた新潟東港へ釣行しました。
前回5/17に43cmを頭に6枚の釣果を得たテトラの隣りに乗って見ました。

毎年のパターン通り、夜明け直前から釣れ始め、朝マズは35cmを頭に5枚。
休憩の後、午後3時から再開すると、チンタクラスがコンスタントに釣れました。
何枚目かで40cmジャストがヒット(例年ならばもう一回り大きいのに・・・)

結局日没後まで釣れ続け、納竿までに9枚の釣果・・・なんともチンタの多い事か!
その後、5/25日に再々度挑戦しましたが今度は8枚・・・最大35cm
周りでは大型も上がってましたが、大部分はチンタクラスのようで、例年ならば
大型の後に小型が入ってくるのですが、今年は一度に入って来たようです。
そろそろ終盤のようですので、釣行される方はお早めにっ!!


5月22日 朝 5月22日 夕
5月25日 朝 5月25日 夕
5月17日 43cmを頭に6枚






No-00-0035
お名前 yosi
mail
釣行日 年= 2001 月 =5 日=23 week =
場所 三浦某○○
釣果 48cm,46cm 2枚
レポート 昨日に続き今日も同釣り場へ!!!
今日は、ネット仲間のピアノマンさん【さすらいの黒鯛ロード】と一緒に釣り場へ向かう.
普段浮き釣りしかしないピアノマンさんが落とし込み初挑戦!!!.
ぜひ型を見たいと気合が入ってます.

釣り場は何と,この雨の中我々と同ぽいんとに渡船したのがルアーマン2人をあわせると9人、別ポイントには3人
チョット人数が多すぎる気配、しかしながら北風で海面は波立ち、ウネリが入っている.
この雨の中来る釣り人、この好条件に釣りを始める前からかなりの釣果を予想し皆一応にウキウキしている
もちろん私もその中の一人、「今日は2桁釣果か???」


渡提すると、さまざまなポイントに散らばり即餌を落とし込む、当然今日はモーニングサービスが・・・
しかし皆の思惑とは違い、全く魚信が無い.
これだけ絶好の条件がそろっているのに誰一人アタリも無い、
別ポイントは渡提後1時間で3人で3枚でているようだ.
こちらも2時間ほどしてやっと第一号YBHの宮地氏が・・・・・・しかし残念ながらすぐ目の前で痛恨のバラシ.


それからずっと誰も当たりが無い、もう10時を回っている、潮は上げ潮が聞き出し次第に早くなって来る。
ようやく私に、
一発目の黒鯛が、先日までつれていた黒鯛と比べると腹も落ちかなりスマートな魚だ、型は48Cm
すぐその後、
常連のO氏が一枚、私も同ポイントで46Cmを追加、角田氏もようやく一枚目と立て続けに黒鯛が釣れる.
別ポイントでも同様に釣れている!地合いがきたようだ.

ところがその後に悪夢が〜〜〜・・・

なななんと、10分ほど前にストリンガーで活けた黒鯛が・・・・・・・・・いない、よく見ると3枚つけたストリンガーに一枚しかいない.
上げてみると、一つはストリンガーが開き伸びている、もう一つはストリンガーも外れて付いていない、
やられた〜〜〜またも先週に続きサメが現れ2枚持っていってしまったようだ。


地合いがきたのもつかの間その後全然アタリが無い、
それでも一時過ぎた頃また地合いがきた。
座り込んでH氏と話し込みながら
超沖目ポイントに餌を投入すると、すぐ道糸が走る久々の一枚、

ところがタモで掬おうとしたとたん残念ながら針外れ、O氏にもすぐ一枚、別ポイントの方も立て続けに釣れている.
YBH橋本氏がルアーを投げると5回ほど投げ3発ヒット、いずれも45cm同サイズのフッコだ.

15分ほどの地合いが終わり2時頃ついにPさんにも待望の一枚が、やけに引きが強い.
さすが浮き釣りでなれている、やり取りがうまい
姿を見せた魚はなんと今年この釣り場では
初の石鯛だ.

黒鯛より釣れない石鯛を落とし込み初挑戦で釣ってしまうとは、さすがPさん釣のセンスは抜群だ.

チョット寒かったが2:30釣況のわりには満足の行かない釣果だったが、何とか2枚ゲットできて一安心!

今日の全体の釣果は我々が渡提したところでは結局6枚、別ポイントでは10枚ほど黒鯛がでたようだ.

本日の釣況分析
絶好の釣況にもかかわらず今日釣れなかった理由を分析してみると
1.先週入った魚群【約50Cm】は、今週の大潮周りで出て行ってしまったようだ.
2、上げ潮に入ってからの地合いは、新しい群れが入ってきた。(昨日までの魚とは完全に目方、体長、色が違う)
3、好条件にもかかわらず地合いが短かったのはサメが回遊してきた為だと思う.


船宿で今週中に何とかこのサメ退治をすると言う事を約束してもらった.もし退治できないようであれば来週の釣行は、
サメとの対決になるかも?それもまた面白そうでよいかな???既にワイヤー仕掛けは用意してある。。。

おしまい



No-00-0034
お名前 yosi
mail
釣行日 年= 2001 月 =5 日=22 week =
場所 三浦某○○
釣果 51cm2.1kg
レポート

先週に引き続き三浦某○○予報は午後から雨、うねりは無いようだが少しは釣れるだろうと期待して今日も出陣
先週とは違い既に駐車場には車が8台も止まっている、今日は多いナーと思っていると、
常連のおなじみさんばかり+釣り人社の取材数名、すぐに声を掛けてきたのはちょうど
去年の今頃も一緒に釣りした黒鯛工房の井上氏。
先週の釣況の話をする.他にテスターの高橋氏と、川村氏、いつもの釣り仲間の角田氏、長谷川氏と
今日はそうそうたる面子がそろってしまった。

まず取材班は下げ潮を狙って?へ、我々3人は例のごとくいつもの場所へ???
今日はうねりも無く海面は静かだ。
下げ潮を狙ってポイントに落とすが全然魚に気配が無い、しばらくやって誰も当たりナシ、
沖目狙いに変更で長竿の用意をする.しばらくして
角田氏が一枚目の魚をゲット46cm、
魚を活けて戻ってくるとすぐまた同ポイントでヒット49cm、
今日もまだ先週と同じ群れが残っているようだ。
9:00前なのに今日はもう潮が止まってしまった.

オスなのにお腹がでっぷりしてました.
2回目の産卵してるのかな???


そこりになってしまったので釣れる気がしない.
それでも
マメにヘチに落とし込んでいると、根がかり。
5回ほど竿をあおっていると、
な・な・なんと根がかりがもぞもぞと動き出した
.魚が食って根がかりをはずしてくれたようだ。
【ラッキー】ハハッハハ(*^o^*)






何とか今日もボーズは免れました。釣れあがったのは
51cm 2.1kg 

その後防波堤から、黒鯛工某&取材班がこちらに異動してきた.
1時間もしてまた角田氏が一枚追加。
同ポイントで当たったが、乗らない。
ガン球には歯型がバッチリ着いている、高橋氏にもあたり、今日はどういう訳か乗らない。

沖には鳥山が出来ている、水面にはワラサがバシャバシャやってる、急いでルアーの用意をするが届きそうもない.
チョット昼寝をした後、
また数回ルアーを投げてみるとすぐヒット、なかなか引きが強い。
「タモー」少しやり取りしているとすっぽ抜け。

ガッカリ、黒鯛よりこっちの方が良いのに!!!(;_q))クスン

午後からは、
長谷川氏が念願の一枚目、本日の最大53cm、超沖目を狙って釣り上げた.

結局今日の釣果は
角田氏3枚、長谷川氏1枚、川村氏1枚、私が1枚の計6枚、
そのうち3枚が50cmオ−バー今日も皆型揃いだった。




No-00-0033
お名前 ボラ雄
mail
釣行日 年= 2001 月 =5 日=20 week =
場所 東電堤防
釣果 メジナその他雑魚ばかり
レポート 大好きな東電堤防に仲間とウキつりに行きました。
団子釣りの人の竿が大きく曲がったので、アレッと思い見ていると・・
なんと、特大のボラでした。
その後もその人は大ボラを連発!
先端の方で大型が一枚出たので、もしかして僕も釣れるかな?と思い、
気合を入れましたがやっぱりダメでした。

真ん中辺りで浮き釣りの人が1枚釣りました。
そうしているうちに迎えの船が来て、ジ、エンド!!クロダイって釣れるの?信じられません。



No-00-0035
お名前 yosi
mail
釣行日 年= 2001 月 =5日=16 week =水
場所 三浦某所
釣果  46〜56cmまで2人で14枚
レポート

今季初の落とし込み釣行。
今までのデータ-から今頃から一番釣れると思い,
あまり良い情報がなかったが,低気圧も入り多少のウネリがあるだろうと,期待して出陣。

釣り場駐車場へ付くと,釣れていない事もあり車が一台も止まっていない,
臨時休業かと思い、船まで行くとそんなことは書いてない。
出船の時間,結局来たのは,全部で6人沖にでると少しうねりがある。
「予想どうりだ」船長も今日は久々に型が出るだろうと期待の一言。

朝一番,釣をはじめて5分ほどして早速一枚目が乗ったが,残念ながらバラシ。
その後すぐ同じポイントにてヒット,釣りあがったのは53cm・2.6kg今年の初釣果だ。
すぐさま相棒のT氏にもヒット,これまた50オーバーの良型。

その後バラシが続き2枚釣るのに5枚のバラシ,ショックが大きい,相棒のT氏は既に5枚釣っている。
その上最大56Cm。
しかし,な・な・な・何と(゜o゜)ゲッ!活けていた56Cmの黒鯛が浮いている。
よく見ると体長3分の1が喰われているではないか!!!

どうした事かと見ているところに,体長2mほどの鮫が浮いてきた・・・・
凄い迫力だ、「そのまま食わして釣り上げちゃえ」
と思っていると残りの魚体をひったくって,ストリンガーごと持っていかれてしまった〜〜〜。。。
その後、鮫のせいかはわからないが喰いが遠のいてしまった。
時間は10:30この調子だったら下げ潮も喰いがたつと思い,チョット早い昼食タイム。
うねりのためか下げ潮が全然聞かない。
それでもポツポツとアタリが,バラシが、結局その後も何枚か追加して
,2人で14枚、7枚づつ釣り上げる事が出来ました。

何と8枚が50cmオ-バーと,良型が回遊してきていると実感しました。
ちなみに私が今日かけた枚数は12枚,アタリは20くらいはあったかな?T氏も同様でした。

も一つ参考までに、今日の全体の釣果は・・・・
我々が釣った14枚だけでした。

さあ次はいつにするかな!お天気と相談しましょうか!!!







No-00-0034
お名前 くらげ仙人
mail
釣行日 年= 2001 月 =5日= 13 week =日
場所 浮島
釣果  45cm
レポート

クロパラB-Punch例会で、浮島遊歩道側に乗り、5:00〜4:00までの長丁場。
足腰が弱ってきた身体には実に辛い。
朝の内は気配があったものの潮が低くなるにつれて底が少しずつ見えてくる。
こりゃダメか・・と思い、マッタリしていると隣りのSちゃんがなにやらやり取りしている。
これが46.5センチ。
・・・
皆様、干潮近くても諦めちゃいけませんよ!!

それから近所を散歩しながら上潮を待つ。
遊歩道は散歩できるので素晴らしい。

そして15:00ごろ上げが入ってきたところで沖目に投げたウキがゆっくり入る。これは45cmの綺麗な黒鯛だった。
実は初めて乗った場所なので、水深も何もよくわからかったので、まぐれ。





No-00-0033
お名前 下手野横好雄
mail ないしょ
釣行日 年= 2001 月 =5日= 10 week =火
場所 松輪の磯
釣果 会長のライフジャケット
レポート

性懲りも無く一年中クロダイ、黒鯛と釣行を重ねているものです。
松輪の磯に8時頃から入り、オキアミを付け餌に釣り開始。
なんとなく釣れそうな波で期待は高まっていったのですが、いつものように玉砕しました。
周りの釣り人もメバルしか釣れず・・・・いったい今年の三浦半島は???

船長「今日は水温上がったから出るかもよっ」
ブルルル〜
(^^)・・・・
・・?
・・・・?!?
・・・・×××
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(−−;
ブルブルブル・・トントントン。

船長の息子船長「急に水温上がったから、釣れなかったんかもね」

ううぅ〜ん、ふ深い〜〜〜




No-00-0032
お名前 koyu
mail koyu@h9.dion.ne.jp
釣行日 年= 2001 月 =5 日= 05 week =火
場所 西伊豆田子の沖磯(かつお)&田子港
釣果 尾長2匹(30cm)、カワハギ3匹、木っ端多数
レポート 2日にカツオ島で40オーバの尾長、3日に田子港で黒鯛と目標を立て釣行しましたが、強風と雨と腕で全然だめでした。
また、釣行レポートになりませんでした。


No-00-0031
お名前 クロ助
mail
釣行日 年= 2001 月 =4 日= 26 week =木
場所 三戸浜堤防
釣果 カサゴ、メバル、フグ
レポート

夕マズメを狙って三戸浜の堤防に行きました。
ここは現在新しいテトラに魚が付き始めて時折、大型黒鯛が釣れています。
高所恐怖症の私は大きいテトラにビビって、とても釣り座に入ることはできませんでしたが、
先端の方で45,6センチを釣った人がいたので、手前の堤防から一生懸命釣りました。

初心者なので溝もポイントも判らず、釣れるのは雑魚ばかりでした。
やっぱり上手な人は釣りますね。あんなべた凪で黒鯛を釣るとは・・・羨ましいです。
釣った人の話によると、大きな黒鯛がコマセをパクパク食べているのが見えたので、
仕掛けを入れたら釣れたそうです。
僕も早く大型黒鯛を釣りたい!!
なお、クロパラのクラブのワッペンを付けた人を見かけましたが、釣れていませんでした。



No-00-0030
お名前 koyu
mail koyu@h9.dion.ne.jp
釣行日 年= 2001 月 =4 日= 17 week =火
場所 諸磯高飛込
釣果 ばらし×2回
レポート

朝8時に到着。お立台右側には3人・右角に一人いましたので、
その間に2人ほど入れて頂き、早速始めましたが、朝一に右角で一投目にカイズが出たそうです(お腹はパンパンでした)。
その後5時まで、たなごだけでした。
右角の人が帰るので場所を譲って頂き始めたとたん、まず私が掛けましたが、痛恨のばらしです。
またやってしまいました。
その後、際で友人が掛けましたが同じくバラシです。
車中は無言で帰りました。GWに田子でリベンジします。